2025年がスタートしました。今年はより幅広く自転車をつかった様々なライフスタイルをご提案出来るように投稿を行なってまいりますので引き続き宜しくお願い致します。
さて新年最初のお題は子供の自転車についてです。
皆さんも記憶にあると思いますが、自転車って子供が初めて自分の力で行動範囲を広げる乗り物なんです。
自転車に乗って初めて隣町まで1人で行った時のドキドキや、達成感が記憶にある人も多いのではないでしょうか?
休日になると公園などで補助輪を外す練習をしているご家族の姿を見る事もあるのですが、実は最初に補助輪をつけてしまうから補助輪外しの練習が必要になってしまうんです。
最近ではペダルの付いていないキックバイク(ランバイク)も普及していて、キックバイクに乗れるようになった後にそのまま補助輪無しの自転車に跨って地面を蹴って走る練習をすると、そのまま自転車に乗れる様になります。
補助輪を使う期間が長いほど、補助輪に頼る乗り方になってしまいますのでキックバイクから補助無し自転車に乗り換える方がスムーズに移行できる事が多いのでお勧めです。
1点注意ポイントとして、キックバイクにはブレーキがついていないものもありますので、自転車に乗り換える際に先ずブレーキの使い方を教えること、お子さんがブレーキを自分の力で握れるかのチェックは必ず行って下さいね。
補助輪無しの自転車に乗れる様になる為のお勧めのステップはこちら💁
①三輪車
②補助無しのキックバイク(ランバイク)
③ブレーキの使い方の練習
④補助無し自転車を漕がずに地面を蹴って乗る
⑤補助無し自転車を漕いで乗る